テニスシューズ

アシックス(ASICS)のテニスシューズの選び方とおすすめ商品を紹介!

本記事のまとめ

アシックス(ASICS)のテニスシューズの選び方とおすすめ商品を紹介します。

テニスシューズの購入を考えている方の中には、「どのテニスシューズを買えばいいのか悩んで決められない!」という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。趣味でテニスをしている方も、本格的に選手としての活躍を目指している方も、シューズにはやはりこだわっておきたいものです。そこで今回は、テニスシューズの中でも、アシックスのテニスシューズに焦点を当てて、その特徴やおすすめの商品をご紹介します。テニスシューズについて知りたいという方はぜひご覧くださいね。

アシックス(ASICS)のテニスシューズの特徴

日本人に合ったテニスシューズ


アシックスは、日本人を熟知した日本のブランドです。アシックスのテニスシューズ全体に当てはまる特徴として、日本人に合わせたつくりになっているという点があります。そのため、日本人なら初心者でも選びやすいブランドです。プレーのスタイルや体の特徴、強みなどは国によってある程度の傾向があり、求めるシューズの機能も異なります。自分に合わせたつくりのシューズを選ぶというのは非常に重要なポイントです。1986年には、アシックスのテニスシューズに初めてゲルが搭載されました。以降、調整を加えながら進化した独自のゲルが足の形にフィットするよう搭載されています。このゲルにより、足にかかる負荷を軽減することに成功しました。ゲルは軽量であるため、着用時にも重さが気にならないと評判です。また、アシックスのテニスシューズの利点は日本人に多い足の形に合わせているだけではありません。日本人の特性を生かした細やかな切り返しをサポートできるだけのグリップ力も評価が高く、日本人のプレイスタイルにも合ったテニスシューズといえます。マラソンシューズで名高い技術力を存分に生かしたアシックスのテニスシューズは、コート内を駆け回るテニスの動きにも耐える非常に心強いシューズです。

ラインナップが豊富

出典:https://www.amazon.co.jp

アシックスはマラソン向けのシューズがとくに有名なシューズブランドですが、テニスシューズにも力を入れており、多くの商品を扱っています。アシックスのテニスシューズは大きく分けると3タイプのシューズに分けられ、そこからさらにモデルごとにさらに細かく特徴が分かれています。各種コート向けのテニスシューズはもちろん、機能性、カラーバリエーションも豊富です。日本人の足の形に合ったモデルを多く取り扱うアシックスですが、世界レベルで有目なブランドということもあり、どんな足の形にも対応できるだけのモデルの取り扱いがあります。何を重視するかは人それぞれですが、何を基準に選ぶ方でもアシックスならきっと満足できるテニスシューズが見つかるでしょう。海外プレイヤーにもファンが多く、モンフィス選手やジョコビッチ選手など、有名プレイヤーも多く着用しています。それだけアシックスへの信頼の高さを感じることができますね。種類が豊富な分、どれを購入すべきか悩むこともあるかと思いますので、モデルの特徴を理解し自分に合ったものを探しましょう。

男女共に探しやすい

男女の身体のつくりの違いは、スポーツをする上で望ましいサポートが異なったり、プレイスタイルが異なるなどの影響があります。そのため、自分の身体に合ったシューズを選ぶ目安になるでしょう。アシックスのテニスシューズは、男性向けモデルも女性向けモデルも、どちらも種類が豊富であることも特徴です。また、ユニセックスのモデルも多く取り扱っています。2020年1月の時点で、アシックス公式サイトではメンズテニスシューズ36点、レディーステニスシューズが33点と、取り扱い数にほとんど差がありません。メンズもレディースも各種コート向けのシューズやそれらの機能が充実していることは当然として、デザインにも注目です。どちらの性別向けのテニスシューズにも様々なカラーリング、デザインが用意されており、好きなものを選ぶことができます。性別によって欲しいシューズをあきらめなくて済むアシックスのテニスシューズ。男女共に探しやすいシューズブランドだといえるでしょう。

アシックス(ASICS)の特徴的な3モデル

アシックスのテニスシューズは、その機能性によって大きく3つのモデルタイプに分類されています。テニスシューズを選ぶ上で参考すると良いでしょう。それぞれのタイプごとの特徴と該当するモデルシリーズをご紹介します。

スピード型モデル

出典:https://www.amazon.co.jp/

スピード型モデルは名前通り、素早い動きができるように機能を特化させたテニスシューズモデルです。軽量ゲルによる軽くて踏ん張りの利くシューズになっており、コート内を派手に動き回るフットワークの軽さを重視したい方に特におすすめのモデルとされています。シューズの軽量化について、アシックスは特に秀でた技術を持っているため、3モデルの中でも人気が高いテニスシューズです。素材は柔らかなものが多く、どんな動きにも対応できます。その反面、他の2モデルに比べ衝撃を吸収しにくいという点が弱点です。そうした性質から、動きの速さが重要となるダブルスで活躍するプレイヤーに、特におすすめのモデルだといえます。

アシックスのスピード型モデルは以下の3種類。

  • Gel Court Speed(ゲルコートスピード)
  • Gel Court Speed(プレステージライト)
  • Gel Solution Speed(ゲルソリューションスピード)

スタビリティ型モデル

出典:https://www.amazon.co.jp

スタビリティ型モデルはテニスに必要となる俊敏な動きにも抜群の対応ができることを重視して製造されているモデルです。スタビリティとは安定性のこと。名前の通り、まさしく安定したフットワークを実現するのに一役買ってくれることでしょう。追い込まれた際にもブレることなく打球を返すことができるため、常に安定したプレイをしたい方には特におすすめのモデルです。また、スピード型モデルに比べやや重いテニスシューズが多いですが、疲れを感じにくいよう工夫されています。そのため、シングルスで活躍するプレイヤーから人気が高いモデルです。

アシックスのスタビリティ型モデルは以下の3種類。

  • Gel Velocity(ゲルベロシティ)
  • Gel GAME(ゲルゲーム)
  • Gel Resolution(ゲルレゾリューション)

スピード&アビリティ型モデル

出典:https://www.amazon.co.jp

アシックスのスピード&アビリティ型モデルは、2017年に発表した1モデルのみのテニスシューズです。ジョコビッチ選手が着用しているモデルとしても知られています。スピード型モデルとスタビリティ型モデルの利点を兼ね備えたバランスの良さが特徴です。他の2モデルと比べ、価格が高いですが、その分履きやすく安定感もあり激しい動きにも対応できます。シングルスとダブルスの両方で活躍するプレイヤーはこのモデルを選ぶ傾向が強いようです。そのバランスの良さから注目度は高まっており、新しいモデルの発売に期待が寄せられています。

アシックスのスピード&アビリティ型モデルは以下。

  • Court FF(コートエフエフ)

アシックスのテニスシューズの選び方

ここまでアシックスのテニスシューズの大きな特徴についてご紹介しました。ここからはアシックスのテニスシューズを購入する場合の選び方についてご紹介します。基本的には、先ほどご紹介した特徴的な3種類のモデルの中から、自分のプレイスタイルに合ったモデルを選び大まかに絞りましょう。しかし、アシックスのテニスシューズは種類が豊富なため、それだけでは選びきれないことも多いようです。テニスシューズを選ぶときの項目に分けて選び方のポイントやおすすめのモデルを見ていきましょう。

コートで選ぶ

テニスシューズを選ぶとき、自分が主にプレイするコートを意識して選ぶ必要があります。コートごとに特性があり、適したシューズが異なるためです。合わないシューズを選んでしまうと怪我の原因になるため、確認を怠らないようにしましょう。

オムニコート・クレーコート

オムニコートは日本のテニスコートに多い人工芝と砂のコートです。クレーコートは土と砂のコートで、多くの一般的な中学校や高校の部活で使われるものを想像すると良いでしょう。オムニコートやクレーコートはどちらもある程度足が滑るという特徴があります。特に、クレーコートは足を滑らせやすいコートです。こうしたコートにはグリップ力がありつつ、スライドに対応できるテニスシューズが適しています。アシックスのテニスシューズにはオムニコート・クレーコート両用のものがあり、そうしたものを選ぶと良いでしょう。もちろん、オールコート用のものは基本的にすべてのコートに対応できるシューズですので、それを購入するという手もあります。

アシックスのオムニ・クレーコート用テニスシューズは以下

  • オムニコート用:オムニテレイン®I-dualなど
  • オムニ・クレーコート用:SOLUTION SPEED FF OCなど

ハードコート

ハードコートは世界的に一般的なテニスコートとして普及しているコートです。コート面が硬く滑りにくいという特徴があります。そのため、ハードコートでオムニ・クレーコート用のテニスシューズを使用すると、グリップ力が強すぎて足の爪がはがれてしまったり、捻挫をしてしまったりという危険があります。アシックスのテニスシューズには、ハードコート中心のオールコート用のものが多く取り扱われているため、それを選ぶと良いでしょう。また、オールコートのテニスシューズでも、一度ハードコートで使用すると底がすり減ります。オムニ・クレーコートで非常に滑りやすくなりますので、コートごとにテニスシューズを使い分けるのが一般的です。

価格で選ぶ

アシックスのテニスシューズを選ぼうとするとき、多くの人にとっては価格も重要なポイントになるのではないでしょうか。「人気のあるブランドだから高いのではないか」と過度に怯える必要はないため、安心してください。もちろん、基本的には価格が高い方が機能性は上がります。しかし、予算の範囲内で、満足できるアシックスのテニスシューズを探すことは可能です。

10,000円以上

10,000円以上を予算としてアシックスのテニスシューズを選ぶなら、スピード&アビリティ型モデルに挑戦することができます。スピード&アビリティ型モデルであるCourt FFは、足首まで包み込む独特の仕様のため、実際に試着をしてからの購入がおすすめです。価格は18,000円前後とやや高めですが、その分優れた機能性が保証されています。
10,000円前後でお考えの場合にはSOLUTION SPEED FFやGEL-RESOLUTION 7 OC AWCがおすすめです。前者はオールコート、後者はオムニ・クレーコート向けのテニスシューズのため、自分に合わせた方を選ぶと良いでしょう。

10,000円未満

アシックスのテニスシューズには、メーカー設定価格が10,000円未満のものも多くあります。PRESTIGELYTE 2 OCやCOURT SLIDE、GEL-GAME 7 CLAY/OCなどがその一例です。アシックスの公式サイトでも取り扱いがあるため、そちらで検索をすると見つけることができます。公式サイトではセールが行われることもあり、こまめに覗くと10,000円を超えるものが安く手に入るかもしれません。
また、10,000円未満でも、アシックスの特徴であるゲルやオリジナルのラグパターンの採用があり、プレイをしっかりとサポートしてくれます。自分に合ったものを選べば価格は問題ではありません。特にCOURT SLIDEは、オムニ・クレーコート用のテニスシューズで価格も抑えられているため、部活動をする学生を中心に高い人気を誇っています。

5,000円以下

アシックスのテニスシューズを予算5000円以下でお探しの場合は、ネットショッピングやワゴンセールなどを狙うと良いでしょう。旧型のものを中心に、安くなっていることもよくあります。

サイズで選ぶ

テニスシューズに限った話ではありませんが、シューズのサイズは非常に重要です。プレイを左右するだけでなく、サイズが合わないシューズの着用は怪我の原因になります。また同じサイズ表記であっても、メーカーごとに着用時の感触が異なるのもよくあることです。そうしたトラブルを防ぐためにも、アシックスのシューズを選ぶときのサイズの測り方を確認しておきましょう。
足を図るときは裸足で、両足に均等に体重がかかるような姿勢で2か所の長さを図る必要があります。1つ目は足長と呼ばれる部分。かかとの中心点から、一番遠いところにある指の先までの距離を測ります。2つ目は足囲と呼ばれる部分です。親指の付け根から小指の付け根までの距離を測ります。アシックスのシューズのサイズを選ぶときは、その2つの長さを元に考えましょう。

男性用

出典:https://www.amazon.co.jp

アシックスのメンズテニスシューズは、基本的に24.0から0.5センチ刻みで29.0センチまでと、飛んで30.0センチのサイズで展開されています。幅はモデルによって異なりますので、シューズの大きさで選ぶ場合はサイズよりも幅を意識する方がいいかもしれません。

女性用

出典:https://www.amazon.co.jp

アシックスのレディーステニスシューズの場合、22.5センチから0.5センチ刻みで26.0センチまでのサイズは基本的に用意されています。モデルによってはそれより大きなサイズが用意されていることも珍しくありません。また、ユニセックスシューズの場合は23.0センチから0.5センチ刻みで28.0センチまでの展開であることが多いようです。女性用テニスシューズの幅もWIDE、標準など様々ありますので男性同様、選ぶときに意識するようにしましょう。

子供用

出典:https://www.amazon.co.jp

子供用のテニスシューズをお探しの場合、11歳まではJIS規格のKIDS用のサイズ表と照らし合わせながらサイズを検討しましょう。成長期の子供の場合、日常的に使うシューズであれば成長することを見込んで少し大きめのサイズを購入することがあります。しかし、テニスをはじめとしてスポーツ時に着用するシューズの場合、それはあまりお勧めできません。怪我や骨格への異常を防ぐためにも、その時に合ったシューズを購入し、都度買い替える必要があります。

履き心地で選ぶ

テニスシューズを選ぶときには履き心地も重要です。はじめてはいた時に少しごわつくくらいの違和感でしたら、履いているうちにある程度は馴染むようになります。しかし、プレイスタイルに合わないものを選んでしまうと履けば履くほど使いにくさを感じるでしょう。不用意に足を滑らせてしまったり、変に地面に突っかかってしまったり不具合が生じてしまう恐れもありますので、自分の求める履き心地を選ぶことが大切です。テニスシューズを履き心地で選ぶ場合に注目したい点を3つに絞って紹介します。

走りやすさ

テニスシューズを履き心地で選ぶ場合に注目したいのが、走りやすさです。シューズが軽い方が走りやすいと感じる人もいれば、ある程度の重さがある方が走りやすく感じる人もいます。自分はどちらか、把握したうえで選ぶと選びやすくなるでしょう。
また、走りやすさには地面を蹴るときの感触も影響します。アシックスのテニスシューズの場合は、性質上スピード型は前後の走りだし、スタビリティ型は左右の走りだしのサポートが優秀です。自分がコート内でどう動くことが多いかイメージできている場合、選ぶときの参考にすると良いかもしれません。

グリップ力

テニスシューズを履き心地で選ぶ際は、グリップ力も重要です。簡単に考えるなら、グリップ力が大きいほど足で地面を踏ん張ることが容易にできます。コート自体が滑りやすいオムニ・クレーコートの場合、基本的にはグリップ力が大きいテニスシューズが使いやすいです。反対にハードコートで主にプレイするなら、グリップ力が控えめのものが動きやすいでしょう。しかし、動く方向を転換するときにどのような靴の感触を求めているかは人によってそれぞれです。それぞれのコート向けのシューズの中でもグリップ力は少しずつ異なりますので、試着の際に簡単に試しておくことで満足できるシューズを選ぶことができます。

耐久力

テニスシューズを履き心地で選ぶ場合、耐久力にも注目しましょう。例えば部活での使用を考えるとします。やや高価でシューズの耐久性の高いものを選び長く履き続けるか、比較的安価で何足も買い替えられるようなものを選ぶかはその人の考え方次第です。しかし、長く履き続ける場合は、そうでない場合に比べて履き心地にこだわりを持つ方がいいでしょう。長く履くつもりだったのにどうにも履き心地が悪く感じて早くシューズを手放す、なんて事態を防ぐためです。

デザインで選ぶ

機能性やコートなどである程度選びたいモデルの傾向が固まってきたら、やはりシューズのデザインも気になるところではないでしょうか。アシックスのテニスシューズには、パッと目を引く派手なデザインやスタイリッシュでシンプルなデザインなど様々なデザインのものがあります。ぜひ、お気に入りを探してみてくださいね。

色で選ぶ

出典:https://www.amazon.co.jp

アシックスのテニスシューズは、モデルによって1色のみのシューズと2色以上展開されているシューズがあります。例えばGEL-RESOLUTION 7 L.E.は1色展開のシューズです。売り切れ続出のモデルで、ブラックをベースにシルバーのラインが入ったシンプルでかっこいいデザインも人気の理由のひとつだといえるでしょう。SOLUTION SPEED FFは4色のカラー展開があるモデルです。それぞれ日本をイメージさせるカラーリングになっており、遊び心満載のモデルとして好評を得ています。

形で選ぶ

デザインで選ぶならテニスシューズの形にも注目すると良いでしょう。シューズ側面の高さや背後から見た時の印象の違いなどは、どのモデルを選ぶかで異なります。単純に見た目の印象が変わるほか、履きやすさにも影響することがありますので、試着した上で選ぶことが大切です。形にこだわりがあるという方は、実際に店舗に出向いてテニスシューズを選ぶのをおすすめします。

素材で選ぶ

アシックスのテニスシューズはモデルによって使われている素材が異なります。公式サイトではアッパー素材と表記されているようです。アッパーとは足の甲を覆う部分を指します。スポーツ用としてつくられているため、アシックスのテニスシューズに使われている素材はどれもスポーツシューズに向いているものです。そのため、素材ごとの機能性の優劣は付き難くなっています。素材で選ぶとしたら、肌触りや履き心地、見た目の印象で決める場合が多いでしょう。

種類で選ぶ

アシックスのテニスシューズを選ぶのに迷ってしまう場合は、3種類の型からモデルを絞ると良いでしょう。それぞれの型について向いているプレイヤー、おすすめのモデルをご紹介します。

スピード型

出典:https://www.amazon.co.jp

アシックスのスピード型テニスシューズは、特に前後の動きに対してのサポートが手厚い型です。素早く前後に動き回る必要があるダブルスのプレイヤーに向いています。また、シングルスプレイヤーでもそうしたプレイを得意とする人に向いているといえるでしょう。
スピード型の代表的なモデルGel Court Speedは、アシックスのテニスシューズの中では比較的低価格で手に入れることができます。オムニ・クレーコート用とハードコートを中心としたオールコート用のどちらもあるため、どなたでも選びやすいモデルです。

スタビリティ型

出典:https://www.amazon.co.jp

アシックスのスピード型テニスシューズは、特に横の動きに対してのサポートが手厚い型です。左右に体が振られた状態でも、ある程度安定した打ち方ができるようサポートしてくれます。シングルスプレイヤーは、基本的にダブルスプレイヤーに比べ左右への動きが多いです。そのため、スピード型よりスタビリティ型のテニスシューズを選ぶ方がプレイしやすいといえるでしょう。
スタビリティ型のGel GAMEというモデルは、ミッドソールにEVA樹脂が使用されています。EVA樹脂は耐久性とクッション性に優れた素材です。Gel GAMEはこの樹脂によって足への負担を軽減しています。2色使いのおしゃれなカラーリングも好評で、デザイン性の高いモデルです。

スピード × スタビリティー型

出典:https://www.amazon.co.jp

アシックスのスピード × スタビリティー型テニスシューズは、スピード型の俊敏性とスタビリティ型の安定性を兼ね備えています。バランスがいいと評判で、シングルスでもダブルスでも使いやすいモデルです。足首をすっぽり覆う特徴的な形状のため、初めて履いた直後は違和感を覚えたという声もあります。しかし、実際に着用してプレイしてみるとその履き心地の良さを実感出来るようです。また、ジョコビッチ選手が着用しているモデルが欲しいという声も多く聞かれます。
ただ、スピード × スタビリティー型モデルであるCourt FFは、他の2モデルよりも価格が高いです。テニスを始めたばかりで続けるかまだわからない状態であれば、別のモデルを買う方が無難かもしれません。

使っている選手

あこがれの選手がいる場合、その選手が使っているテニスシューズを購入したいという人も多くいるでしょう。アシックスのテニスシューズは世界的にもファンが多く、あなたが憧れる選手が履いているモデルもあるかもしれません。ここでは代表的な4名の選手が着用しているモデルとその特徴をご紹介します。

ダビド・ゴフィン選手着用

出典:https://www.amazon.co.jp

2019年のベルギーNo.1プレイヤーとの呼び声高いダビド・ゴフィン選手。彼は2016年にアシックスとアドバイザリースタッフ契約を結んでいます。そんな彼が着用していたモデルがSOLUTION SPEED FFシリーズです。購入者からは軽さと安定感ともに良い評価を得ています。SOLUTION SPEED FFは爪先にフレックスグルーヴが搭載されており、力強い蹴り出しが可能なテニスシューズです。また、前足部分に大型の補強パーツが装備されています。テニスですり減りやすい前足内側を補強し、耐久性を高めるためのものです。
SOLUTION SPEED FFの注意点としては、足長に対して足幅がやや狭く設定されているという声があります。購入時に意識すると良いでしょう。

ノバク・ジョコビッチ選手着用

出典:https://www.amazon.co.jp

世界ランキング1位の獲得、グランドスラム4大会連続優勝など数々の戦績を収めるノバク・ジョコビッチ選手も、アシックスのテニスシューズを着用しています。彼が着用したモデルはCOURT FFシリーズです。その中でもCOURT FF NOVAKは、ノバク・ジョコビッチ選手着用モデルとして注目を集めました。COURT FF NOVAKは、白を基調としたボディに明るい緑のロゴがデザインされた、実際に選手が使用したものとほぼ同じ型のテニスシューズです。選手の激しい動きに耐えられるように、テニスシューズの耐久性が大きく向上しています。スピード × スタビリティー型に分類される、多くの人の憧れになっているようです。

ガエル・モンフィス選手着用

出典:https://www.amazon.co.jp

シングルス最高6位を記録したガエル・モンフィス選手は、アシックスのGEL-RESOLUTION 8シリーズを着用していました。特徴的なDYNAWALLと呼ばれる構造を採用したモデルです。DYNAWALLはシューズの外側に樹脂で壁を作るような構造を指します。これによって体の動きに合わせて足を支えることで、切り返しをスムーズに行えます。テニスシューズには快適性を求めるというガエル・モンフィス選手。GEL-RESOLUTION 8シリーズは、そんな彼が満足する履き心地の良いテニスシューズです。

ココ・バンダウェイ選手着用

出典:https://www.amazon.co.jp

シングルス最高9位、ダブルス最高18位とシングルスでもダブルスでも活躍するココ・バンダウェイ選手。彼女が着用していたアシックスのテニスシューズは、LADY SOLUTION SPEED FFシリーズです。LADY SOLUTION SPEED FFはスピードに特化したモデルで、コート内を縦横無尽に駆け回るココ・バンダウェイ選手の動きにも対応します。靴型はレディス3Dレギュラーと呼ばれる立体設計のもので、女性の足の形にフィットしやすいです。また、ユリア・ゲルゲス選手もLADY SOLUTION SPEED FFシリーズを着用していました。

プレイスタイルで選ぶ

自身のプレイスタイルがある程度固まっているのであれば、そのプレイスタイルに合わせてテニスシューズを選ぶという方法もあります。サーブとボレーを重視して素早い動きで相手を翻弄するのか、安定したストロークで相手の動きを操るのか、どちらによっているかで向いているテニスシューズを絞ることができます。ここでは向いているテニスシューズとその特徴を見てみましょう。

サーブ&ボレー

サーブ&ボレーを主体としたプレイスタイルの場合、素早いボールの動きに対応できるだけの瞬発性が必要です。フットワークの軽さが重要になるため、テニスシューズは軽いものが好まれます。アシックスのテニスシューズの中ではPRESTIGELYTEシリーズがおすすめです。PRESTIGELYTEシリーズは軽量性を追求したスピード型のモデルで、EVA樹脂の代わりにSOLYTEという素材を使用しています。EVAよりも密度が小さいため、軽量化に適した素材です。

ストローク

ストローク力を重視したプレイスタイルの場合、テニスシューズが軽すぎると安定しにくいといわれています。そのため、スタビリティ型モデルのテニスシューズのような安定感の高さが必要です。アシックスのテニスシューズの中では、GEL-RESOLUTIONシリーズがこれに当たります。中でも、スタビリティの王者を目指したというGEL-RESOLUTION 8は切り返し時に靴の中で足が浮かないため、安定したストロークの実現に役立てることができるでしょう。

機能で選ぶ

テニスシューズはスポーツ時に着用するものですから、日常生活で履く靴のようにデザインだけで選ぶというわけにはいきません。テニスのプレイを向上させてくれるような機能が搭載されたものを選びましょう。テニスシューズを選ぶときに注目すべき機能についてご紹介します。

軽量性

テニスはコート内を駆け回るスポーツです。足が過度に疲れないようにするためにも、軽いテニスシューズが好まれます。しかし、ただ軽ければいいということではありません。プレイスタイルによって適した軽さがあります。もし今テニスシューズをお持ちであれば、それと比べてみるといいでしょう。今のものより軽いものと重いもの、どちらが良いかを基準にすると選びやすくなります。

耐久性

テニスシューズには寿命があります。簡単に言えばm耐久性が高いものほど長く使うことができると考えてください。テニスシューズの寿命は、使用する頻度によって大きく変わるため、自分の使い方と照らし合わせながらどれくらいの耐久力のものが良いか選びましょう。
例えば毎日練習がある部活などで使う場合、練習用シューズの耐久力はあまり重要ではありません。どんなに耐久性が高いものを選んでも、毎日使っていれば2、3カ月くらいで寿命になるからです。その場合は別の機能を重視したテニスシューズを購入した方がいいでしょう。部活生の場合、練習用とは別に試合用のテニスシューズを購入することがあります。その場合は耐久性を意識して選ぶ人も多いようです。また、週に1、2回テニスをする場合は、耐久性の高いものを選んでおくと買い替える頻度が少なくて済みます。扱い方によっては1~2年程度という長い期間使うことも可能です。

クッション性

テニスは下半身へ大きな負担がかかるスポーツです。テニスシューズには、逆方向への切り返しやジャンプなどの衝撃を和らげてくれるようなクッション性が求められます。特にかかとには、非常に強い衝撃が加えられるためクッションが必ず必要です。また、使われる素材によって履いた時の感触が異なります。この感触については好みがわかれるため、実際に履いてみて自分の好きなものを選びましょう。

アシックス(ASICS)でおすすめのシューズランキング10選

10位 GEL-VELOCITY 2 OC
GEL-VELOCITY 2はオムニ・クレーコート向け、オールコート向けのどちらも用意されたテニスシューズです。突出した優れた機能があるというよりは、全体的にバランスのいいベーシックなモデルだといえます。発売当初からコストパフォーマンスが売りで、低めの価格に設定されていました。新型モデルが出て以降はさらに安く手に入れることができるようです。使う人を選ばないため、テニス初心者でも安心して使用できます。
コートオムニ・クレー / オールコート
参考価格5720円
履き心地
種類スタビリティ型モデル
9位 COURT FF 2 (ジョコビッチモデル)
COURT FF 2はノバク・ジョコビッチ選手が着用したものと同じシリーズのモデルです。ジョコビッチ選手のダイナミックな動きにも対応できる高い性能があります。クッションの素材にFLYTEFOAMを使うことで軽量化とグリップ力向上が同時に実現されました。また、靴底の面積が大きいのも特徴です。広い靴底によって、足が外側に流れてしまうのを防ぎます。激しく打ち合うシングルスプレイヤーのパフォーマンスを徹底的にサポートしてくれるテニスシューズです。
コートオムニ・クレー / オールコート
参考価格18700円
履き心地
種類スピード&アビリティ型モデル
8位 COURT FF
COURT FFは、第9位としてご紹介したCOURT FF 2の一つ前のモデルです。COURT FF 2は非常に性能の高いテニスシューズですが、その分価格が高いため購入に迷う人も多いでしょう。COURT FF 2と比べるとCOURT FFは、近い性能をもう少し抑えた価格で手に入れることができます。COURT FF 2よりも初めて靴に足を入れにくい、靴を脱ぎ履きするのが大変なようです。しかし、履いた後の満足感は高いモデルですので、COURT FF 2が予算外だという人は一度検討してみると良いかもしれません。
コートオムニ・クレー / オールコート
参考価格17600円
履き心地
種類スピード&アビリティ型モデル
7位 GEL-GAME 6 OC
GEL-GAME 6は安定性を重視したスタビリティ型モデルのテニスシューズです。ミッドソールが補強されているのが特徴で、テニスの動きによって生じやすい中足部のねじれを軽減します。中底のクッションはEVA樹脂、前足部分のクッションにはP-GELが使われ、履き心地がいいモデルとして評判です。メンズ、レディースともにオムニ・クレート向けのものとオールコート向けのものどちらも販売されています。
コートオムニ・クレーコート
参考価格4100円
履き心地
種類スタビリティ型モデル
6位 オムニテレイン I-dual
オムニテレイン I-dualはオムニコート専用のモデルです。スライドとグリップの2つの機能をコントロールするというコンセプトで作られています。力の入れ方によってスライドとグリップを自在に使い分けることができる、オムニコートの特性を生かした心強いテニスシューズです。やや癖が強いシューズで慣れるまで戸惑うかもしれません。しかし、使いこなすことができたらあなたのプレイはさらに向上するでしょう。
コートオムニコート
参考価格15400円
履き心地
種類
5位 GEL-GAME 7 CLAY/OC
GEL-GAME 7は世界基準で広く使われているスタビリティ型モデルです。つま先部分の三角構造が耐久性と安定性を高めています。ボディにはメッシュ素材が中心に使われているため、履き心地は快適です。オムニ・クレーコート用のものは3色展開、オールコート用は4色展開と選べるカラーが多いモデルでもあります。購入場所によっては限定カラーが販売されていることもあるようです。サークルで使用する際にも被りにくいかもしれません。
コートオムニ・クレー / オールコート
参考価格8800円
履き心地
種類スタビリティ型モデル
4位 PRESTIGELYTE OC
PRESTIGELYTEはスピード型のモデルです。足幅別に2タイプ展開があるため、自分の足の形に合ったものを選ぶことができます。フレックスグルーヴにより素早い動きをサポートできる点が特徴です。また、オムニ・クレーコート向けのものはメッシュが多重構造になっています。シューズ内に異物が入りにくくするためです。砂の混じったコート特有の悩みを解消してくれることでしょう。さらに、目を引く大胆なデザインも特徴です。
コートオムニ・クレー / オールコート
参考価格5980円
履き心地
種類スピード型
3位 GEL-COURT SPEED
GEL-COURT SPEEDは高い機動力を誇るスピード型のモデルです。このテニスシューズのソール中足部にはトラスティックシステムが採用されています。これは切り返し時の安定性を高めるはたらきをするものです。軽さに重きを置かれがちなスピード型モデルの中で、高い安定性を誇るGEL-COURT SPEEDシリーズは一足は持っておきたいテニスシューズだといえるでしょう。ハードな試合や練習に耐えきれるだけの耐久力もある優秀なテニスシューズです。
コートオムニ・クレー / オールコート
参考価格11000円
履き心地
種類スピード型モデル
2位 GEL-RESOLUTION 7 OC
GEL-RESOLUTION 7は、ベースラインで激しく戦うシングルスのプレイヤーにおすすめのスタビリティ型テニスシューズです。このモデルには、軸足を安定させる仕掛けが施されています。1つ目は立体的な樹脂製トラスティック、2つ目がかかとのカウンターです。これらの仕掛けによって足元を安定させてくれます。トップレベルの選手も愛用する、高いポテンシャルを持ったテニスシューズです。
コートオムニ・クレー / オールコート
参考価格15950円
履き心地
種類スタビリティ型モデル
1位 SOLUTION SPEED FF OC
SOLUTION SPEED FFは、スピード型の中でもトップクラスの実力を持つモデルです。ダビド・ゴフィン選手やココ・バンダウェイ選手も使用しています。TWISTRUSSという樹脂製の補強材を搭載しており、斜め方向への動きに適切なサポートができるのが特徴です。FLEXION FIT構造と合わせることで、あらゆる方向への動きに安定してフィットします。試合用に優れたテニスシューズが欲しい人は、ぜひ候補として検討してください。
コートオムニ・クレー / オールコート
参考価格8978円
履き心地
種類スピード型モデル

 

まとめ

アシックスのテニスシューズには、世界中にファンがいます。それはその技術が世界に認められているということです。そんな一流ブランドからは、日本人の足に合うように考えられたテニスシューズが多く発売されています。これを見逃す手はないでしょう。自分に合ったテニスシューズはプレイの質を向上させます。あなたもアシックスのテニスシューズの中から、お気に入りの一足を探してみてはいかがでしょうか。

「ルネサンス」でテニスをしよう!

全国30店舗以上

最新技術を使ったレッスンとプロのコーチング

最高速度でのテニス上達を実感できる「スマートテニスレッスン」

>>ルネサンスの無料体験レッスン